MENU
  • ホーム
  • 自己紹介・事務所概要
  • 取扱業務
  • 料金
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
みんなの笑顔のために 目黒の司法書士・行政書士の事務所です。

中目黒スマイル法務事務所 

  • ホーム
  • 自己紹介・事務所概要
  • 取扱業務
  • 料金
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
  • ホーム
  • 自己紹介・事務所概要
  • 取扱業務
  • 料金
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧
中目黒スマイル法務事務所 
  • ホーム
  • 自己紹介・事務所概要
  • 取扱業務
  • 料金
  • お問い合わせ
  • お知らせ一覧

お客様の笑顔を守り、心を支える法務パートナー

困ったときはお一人で悩まず、気軽にご相談ください。
地域の皆様の「身近な街の法律家」として女性司法書士が丁寧に対応いたします。

お客様の笑顔を守り、
心を支える法務パートナー

困ったときはお一人で悩まず、気軽にご相談ください。
地域の皆様の「身近な街の法律家」として

女性司法書士が丁寧に対応いたします。

ようこそ、司法書士行政書士・中目黒スマイル法務事務所のホームページへ!

目黒区の司法書士・行政書士、そして予備自衛官の長谷川 直子です。

私は女性司法書士・行政書士として、地域の皆様に法務サービスを提供しています。
(登記申請については日本全国の不動産、法人の申請をお受けできます。)

中目黒スマイル法務事務所は、お客様一人ひとりのニーズに応じた専門的なサポートを通じて、お客様のお悩みを最短ルートで解決いたします。

私はお客様の笑顔を守り、心を支える法務パートナーとして、お客様のために働きたいと考えています。

当事務所にご相談いただいた方には、「一寸先は闇」ではなく「一寸先は笑顔」であることをお示しし、問題解決の安心感とともに笑顔になって帰っていただきたいという思いを込めて「中目黒スマイル法務事務所」という事務所名にしました。

司法書士も行政書士も、なんとなくとっつきにくくて敷居が高いと思われていませんか?そんな心配はご無用です。

まずは、あなたのお話をきかせてください。  

新着情報
‐news‐

  • 2025年2月12日
    日常

    豊島区の空き家セミナーに参加しました

  • 2025年1月3日
    未分類

    新年のご挨拶

  • 2024年12月20日
    日常

    校友会の会報に寄稿しました

  • 2024年11月20日
    日常

    公証人と行政書士による「遺言・相続手続・成年後見無料相談会」@新宿西口広場で相談員を務めました。

  • 2024年10月21日
    未分類

    行政書士向けの研修講師を務めました

お知らせ一覧

自己紹介・事務所概要
‐Profile‐

ご挨拶

当サイトにご訪問いただき、ありがとうございます。
当事務所にご相談いただいた方には、問題解決の安心感とともに、笑顔になって帰っていただきたいという思いを込めて中目黒スマイル法務事務所を開設いたしました。

相続手続き、会社設立手続き、その他いろいろな手続きは、多くの時間と労力を要します。
複雑な手続きは司法書士・行政書士に丸投げして、お客様にとって一番大切な事に専念なさってください。

お客様が笑顔で喜んでいらっしゃる場面に接することが、私にとってのやりがいであり、喜びです。

末永く、中目黒スマイル法務事務所をよろしくお願い申し上げます。

司法書士・行政書士・予備自衛官  長谷川 直子

事務所概要

事務所名司法書士・行政書士 中目黒スマイル法務事務所
代表司法書士・行政書士 長谷川 直子
所在地東京都目黒区中目黒5-12-20-314
電話03-4400-4332
FAX050-1280-9414
e-mailinfo@nakamesmilegal.com
営業時間月~金 9:30~17:30
定休日土日・祝日(土日祝日も事前に予約をいただければ、対応可能です。お気軽にご相談ください。)
所属団体日本行政書士会連合会(登録番号第18081989号)
日本司法書士会連合会(登録番号:東京9394)
公益財団法人成年後見支援センターヒルフェ正会員(会員番号 第19017号)
行政書士稲門会
自衛隊愛好会

プロフィール

出身地富山県
キャリア・略歴早稲田大学人間科学部人間基礎科学科卒業。(分子遺伝学専攻)
大学卒業後、金融機関及びシンクタンク(外資系、日系それぞれ)にて内部統制システム構築、監査、リスク管理、法務担当後、輸送機インポーター(外資系)にて品質管理・法務担当。
2018年行政書士登録
2024年司法書士登録
目黒区空家等対策審議会委員
血液型AB型
趣味・好きなもの九谷焼・加賀友禅・輪島塗・その他骨董品(代々受け継いできたものを大切にしております)
自衛隊(各種イベントに参加しております。自分や家族の身を守り、周りの人を助けられるようになるために、予備自衛官をしております)
スキー(コブを滑ることが好きです)
キャンプ(山の空気最高です)

得意分野

  • 相続・遺言の手続き
  • おひとり様の老後
  • 不動産に関する登記
  • 会社や法人に関する登記
  • 各種許認可
  • 輸入車に関すること

私の強み

仕事を通じて、また趣味を通じて、人生を謳歌しています。
老若男女様々な方とお会いする中、陽気な性格の私に親しみを感じていただき、「話しやすい」「なんだか元気が出る」とよく言われます。

行政書士、司法書士…いずれも女性が少ない業界ですが、男性に相談しにくいお話でも、安心してご相談いただけます。
多くの行政書士+司法書士兼業の先生方は、司法書士業務をメインの業務としている中、私は行政書士としてキャリアをスタートさせましたので、行政書士の仕事も多く取り扱っております。
「こんなこと、相談してもいいのかしら?」ということも遠慮なくお尋ねください。
意外な業務が司法書士・行政書士それぞれの専門分野であるケースにしばしば遭遇します。

取扱業務
‐Service‐

相続手続き

お亡くなりになった方の相続手続きをサポートします。

「親がなくなって相続はどうしたらよいのだろう」とお悩みの方はいらっしゃいませんか?

こんな時、お役に立てます!の例

・日中仕事をしているので、役所や銀行に行く時間が取れない。
・葬式が終わって、何から手を付けていいのかわからない。
・亡き父に借金があったので、相続放棄をしたい。
・不動産を相続したが、相続登記をしないまま何年も経ってしまった。

遺言書作成サポート

どのように遺言をすればよいのかお悩みの方、遺言書作成の支援をします。

こんな時、お役に立てます!の例

・介護をしてくれた娘に家を残したい。
・自分の死後に家族の争いがないようにしたい。
・正しい遺言の書き方がわからないので専門家に相談したい。
・身寄りがないので誰に何を残せばいいのか不安。

おひとり様の老後・成年後見申し立て

ご本人に代わって不動産、預貯金の管理や、入院などの手続きをしてご本人をサポートすることができます。

こんな時、お役に立てます!の例

・ひとり暮らしの老後を安心して過ごしたい。
・母が人から頼まれると高価なものを買ってしまう。
・認知症の母の不動産を売却して、老人ホームの入居費用にあてたい。
・自分の判断能力が衰えた時のために、財産管理をしてくれる人を決めたい。

不動産の登記業務

土地の名義変更やマイホームの登記、抵当権の登記などを行います。

こんな時、お役に立てます!の例

・不動産を買った時や売った時、不動産の名義を変更したい。
・抵当権の設定・抹消をしたい。
・未登記の不動産を登記したい。

会社・法人の登記業務

株式会社、合同会社、一般社団法人、NPO法人等の各種法人登記、役員の変更、組織再編などの登記を行います。

こんな時、お役に立てます!の例

・新しく会社を設立したい。
・役員を変更したい。
・本社移転、支社を設置したい。

料金表
‐price‐

当事務所を安心してご利用頂く為に、各手続きを依頼くださった場合の料金額一覧表を掲載しております。

下記料金はおおよその目安となっております。
また、同じ業務内容でも、お客様の状況により、下記金額より増減いたします。

登録免許税・印紙代等の法定費用や、郵送料、切手代、公証人手数料・印鑑証明書代等の手数料は、別途、実費分のご負担をいただいております。

当方の保有資格(司法書士・行政書士)では対応出来ない手続きにつきましては、税理士、公認会計士、弁護士、社会保険労務士、弁理士等の各専門家をご希望に応じてご紹介いたします。

添付書類追加や追加調査の必要が出てくる可能性もございますが、その場合でも料金は必ず予め提示し、ご同意いただいてから業務に着手いたします。

原則として、先に登録免許税の全額と報酬額の50%をお支払いいただき、業務完了後に残金と実費のご請求をしております。

一度弊所をご利用いただいたお客様が他のお客様をご紹介くださった場合、または再度ご依頼くださった場合には費用の一部を割引させていただきます。自衛隊関係者の方も同様に費用の一部を割引させていただきます。

下記に記載のない業務の報酬や、ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。

司法書士の報酬については、日本司法書士会連合会が2024年に実施したアンケートを参考になさってください。https://www.shiho-shoshi.or.jp/about/remuneration/

行政書士の報酬については、、日本行政書士会連合会が2020年に実施したアンケートを参考になさってください。https://www.gyosei.or.jp/about/disclosure/reward

⇒詳細は準備中です。

相談料

弊所を初めてご利用される方の、お電話による詳細なご相談は、言い間違いや聞き間違いを避けるため、承っておりません。
(お問い合わせ・ご予約に関しましては随時承りますので、大歓迎です)
ご相談後、ご依頼いただいた場合には、相談料を無料とさせていただきます。

無料相談のみをご希望の方は、
東京司法書士会の無料相談会または
東京都行政書士会による無料相談会・相談窓口をご利用ください。

お問い合わせ
‐contact‐

    必須 ご相談内容

    ご相談予約オンライン相談予約お問い合わせ

    必須 お名前

    必須 メールアドレス

    任意 会社名

    任意 お電話番号

    必須 お問い合わせ内容


    同意する
    当事務所のプライバシーポリシーに同意いただける場合は「同意する」にチェックを付け「入力内容の確認へ」ボタンをクリックしてください。

    電話03-4400-4332
    FAX050-1280-9414
    営業時間月~金 9:30~17:30
    定休日土日・祝日(事前に予約をいただければ、対応可能です。)
    • ホーム
    • 自己紹介・事務所概要
    • 取扱業務
    • 料金
    • お問い合わせ
    • お知らせ一覧
    • プライバシーポリシー

    © 中目黒スマイル法務事務所.

    • お電話でお問い合わせ
    • メールでお問い合わせ